松帆神社例大祭・菊一文字一般公開に合わせ特別御朱印を頒布いたします
来る10月5日(日)の松帆神社例大祭は既にご案内の通り、神輿渡御や布団太鼓(淡路のだんじり)の宮入、餅撒き等の主要神賑行事は従来通り全て執り行い、恒例の名刀・菊一文字の一般公開も10時~16時の間で実施いたします。
これに併せて、一昨年・昨年に続いて特別御朱印を頒布する事といたしました。
令和7年度の特別御朱印は黒バックに菊一文字の刀身を配し、その下に特別感ある金色の御朱印を入れ込んだ内容としております。
令和5年度の特別御朱印はこれに似たレイアウトに銀文字で大変好評でしたが、今年は菊一文字の刀身を更に美しく表現し金色も更に映えるよう調整しております。50体限定での頒布となりますので、予めご了承下さい。
また、今年は通常版の「菊一文字の鍔(つば)+厄除兎」の御朱印についても特別に金文字でご用意しております。こちらも同じく50体限定での頒布となります。
なお、例大祭で神職多忙の為、特別御朱印の授与は菊一文字一般公開と同じく10時からとさせていただきます。
また、当日は特別御朱印以外の通常御朱印も書置き対応とさせていただきますので予めご了承下さい。

【令和7年度例大祭・特別御朱印】A5サイズ 【初穂料】1000円 ※50体限定

【令和7年度例大祭・通常御朱印】 A6サイズ 【初穂料】500円 ※50体限定